歌唱技術で1番有名で1番繊細な◯◯

 

 

こんにちは〜!!

 

ヴォーカル講師のマルコです。

 

 

さーてさて今回は、

実際に歌唱技術を上げて行く方法の第4回目ですね!

 

 

〜歌というステーキを美味しく食べてもらうための5要素〜

・まずはここから『肉の大きさと部位、サシの入り具合』

・万能調味料『醤油』

・最も大切な調味料『塩』

このスパイスだけはかかせない『胡椒』

・材料は合ってもこれをしらなきゃ!『調理法』

 

 

 

第4回は絶対かかせないスパイス

『胡椒』についてです!

 

 

このたった1つのスパイス、

胡椒があるだけで、

あなたの歌は格段に進化します。

 

 

しかし、かけすぎると、、、

 

f:id:marumaru1D:20181022213516j:plain

 

 

豪華なステーキが台無し、、、

憧れのあの子の手も

止まってしまうというものです。

 

 

でもこの胡椒かけ過ぎステーキ、

けっこう巷にあふれてるんですよねえ。

 

 

さあその胡椒とは、、

 

 

 

 

 

 

 

 

ビブラート

 

 

 

 

 

 

いかがでしょう、

誰もが知っている歌唱技術。

まさにスパイスの王様「胡椒」ですね!

 

 

つまり、

 

 

 

できると誰もが

「歌がうまい」

と認識する技術

 

 

 

 

なんですよ!

 

 

上手く歌に取り入れれば

きっと憧れのあの人を落とせます。

僕はあなたに最高の時間を過ごしてほしい。

 

f:id:marumaru1D:20181022215035j:plain

 

だから、

信じてついてきてください!

 

 

というのも、

このビブラートには

落とし穴があるんです。

 

 

ってなわけで、今、

ビブラートしてみましょっか!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できました?

 

 

できたなら、

落とし穴に落ちていないかチェック!

 

 

落とし穴1

 

ビブラート使い過ぎ問題

 

 

冒頭でも言いましたが、

 

世間には

ビブラートをかけまくる人

が本当に多い、、

 

 

そんな胡椒てんこもりステーキを

誰が食べたいのでしょう、、

 

 

使いどころが大事です。

 

 

そして、、

 

落とし穴2

 

ビブラート1種類しかない問題

 

 

あなたはどんな種類のビブラートができますか?

 

 

3種類できないとマスターしたとは言えません。

 

 

全力で出すビブラート

・フラットなビブラート

・フェードアウトするビブラート

 

どれか1個しかできないのなら

レーニングが必要!

 

落とし穴に落ちないよう、

しっかり鍛えていきましょう!!

f:id:marumaru1D:20181022221545j:plain

 

 

さあ、トレーニング開始です!

 

 

といっても、

ビブラートは割と簡単にできる技術。

 

 

だってある筋肉を鍛えれば良いだけなんです。

 

 

その筋肉とは、、、

 

 

 

 

 

 

 

横隔膜周辺の筋肉

 

f:id:marumaru1D:20181022221746p:plain

 

 

 

そしてトレーニングも超シンプル〜

 

 

今やってみましょか!

 

 

1  「スーハースーハー」と呼吸してください

2 それを高速で行ってください

(「全力で過呼吸」みたいなかんじです)

3 苦しくなるまで続けましょう

 

 

どうです?苦しいですか?

その苦しい分だけ

筋肉が鍛えられているんです

 

 

 

毎晩寝る前に

3セット行いましょう!

 

ほんと、

1〜2週間で実感できると思います。

 

 

頑張っていきましょうね!

あの人との甘い時間のためなら余裕です笑

f:id:marumaru1D:20181022223804j:plain



 

 

 

さあ、今日はここまで!

 

 

次回は歌唱技術最後の回ですな

材料は合ってもこれをしらなきゃ!『調理法』

 

を、お届けしますよ!

 

お楽しみに〜

 

 

 

公式LINE@登録で

ボイトレ無料書籍&マルコの解説動画配布中!

 

内容は、、

①みんな勘違いしている!
実は間違っているボイトレのあれこれ

②これから様々な技術を習得していくあなたにまずしてほしい3つのこと


f:id:marumaru1D:20191212194627j:image

 

 

 

このテキストは全体の5%程度

この続き、

盛りだくさんの内容はLINE@で配布していきます! 

 

 

↓登録はこちらから↓

LINE Add Friend

 

 

ではまた!!!

 

 

歌の悩みはほぼこれだと思います

 

んちーす!!

 

 

ヴォーカル講師のマルコです。

 

 

 

さて今回は実際に歌唱技術を

上げていく方法の第3回目!!

 

 

〜歌というステーキを

美味しく食べてもらうための5要素〜

・材料『肉の大きさと部位、サシの入り具合』

・万能調味料『醤油』

最も大切な調味料『塩』

・このスパイスだけはかかせない『胡椒』

・これをしらなきゃ!『調理法』

 

 

 

最も大切な調味料『塩』についてです〜!!

 

 

おそらくあなたも悩んでいることであろう

問題に触れていきます笑

 

 

さてその塩とは、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高音

 

 

f:id:marumaru1D:20181021110741j:plain

 

 

 

 

どうでしょう、

あなたは高い声って得意ですか?

 

 

「高音はもうあきらめている」

そう思ってはいないでしょうか。

 

 

 

しかし、歌において高音は塩も同然!

 

 

 

最も大切な要素

 

 

 

 

といっても過言ではありません。

 

 

 

しかも、

高音が出せるといいことは他にもあって

 

 

 

 

 

 

高音が出るだけで

みんなの見る目が変わる

 

 

 

 

 

そうなんです、

ONE OK ROCK秦基博さんの曲を

カラオケで歌えるだけで

「すごい!」ってなるんですよ。

 

 

 

だからこそ出せるか出せないかで

はっきりと明暗が分かれてしまう

というのが高音なんです。

 

 

誰もが難しいワンオクの曲を

歌うことができれば

あなたの評判はすぐ広がります。

 

 

 

是非、高音域を得意技にして

視線を独り占めする

勝ち組になりましょう!

 

f:id:marumaru1D:20181021111649j:plain

 

 

 

では!!

高音を手に入れるための手順を教えます!

 

 

ひとえに高音といっても

あなたが使うべき声は

 

 

 

 

いわゆる

ミックスボイス

 

 

 

と呼ばれるもの。

一度は聞いたことありますよね。

 

 

ミスチル桜井さん ワンオクTAKA

他にもB'z スピッツ 平井堅etc

 

 

使っているアーティストがほとんどですね!

 

 

いろいろネットで定義が分かれているので

あれなのですが、

僕が簡単に声の種類について

分けたいと思います。

 

 

チェストボイス(地声)

・ファルセット(裏声)

・ミドルボイス(チェストボイスとファルセットの境目)

・ミックスボイス(地声と裏声を混ぜた声)

・ヘッドボイス(ミックスボイスの中で高音部分)

 

 

割と字のごとくって感じなので、

イメージはわきやすいでしょうか?

 

チェストボイスとファルセットは簡単ですよね。

ミドルボイスは

千と千尋の神隠しのカエルの声です。

 

f:id:marumaru1D:20181021135754j:plain

 

「千はどこだ!千をよこせ〜」

っていうあの声。

ちょっと今出してみましょう!

 

もしできたら

ミックスボイス習得までもう少しです!

 

 

もしできなかったなら、

一緒にトレーニングしていきましょう〜!

 

 

とるべきアクションは3つ!

 

・エッジボイスの練習

・ファルセットで歌う練習

・チェストボイスとファルセットを行き来する練習

 

 

 まず1つめ、

エッジボイスについて、

 

 

これは映画「呪怨」の「あ"〜〜」

ってやつです!

 

 

これは声帯閉鎖といって、

声帯が完全に閉じている状態。

ミックスボイスを使うには必要な技術の1つです。

 

 

 

2つめはファルセットの練習!

 

ファルセット、いわゆる裏声は

あなたも出せるかも知れませんが、

 

楽に出せるようにする必要があります。

チェストボイスは普段しゃべっているときも

使っているので、

裏声は意図的に練習する必要があるんです。

 

 

 

なので、

好きな女性アーティストの曲を

裏声で歌ってみる

 

この方法でファルセットの魔術師になりましょう。

お風呂とか気持ちいいですよ〜!!

 

 

 

最後は、

チェストボイスとファルセットを行き来する練習。

 

 

ミックスボイスはいわば

コーヒー(地声)とミルク(裏声)を混ぜて

カフェオレ(ミックスボイス)

にするようなもの。

 

 

しっかり混ぜてあげなきゃいけないんですね。

 

 

なので、

地声で「アー」裏声で「ハー」と連続で出してみましょう。

 

「アーハーアーハーアーハー・・・・」

 

これを高速で連続で!です。

 

 

 

裏声と地声の

変化点を無くしていく練習ですね!

 

 

さあいかがでしょう。

 

今回は最も重要で、

最もたくさんの人が苦手とする高音についてでした!

 

 

高音域が出せるようになると

もう歌うのが楽しくて仕方なくなるでしょう!

 

f:id:marumaru1D:20181012012446j:plain

 

 

 

カラオケに行っても

早く自分の歌を聞いてもらいたい

 

そう思うはずです笑笑

だってみんなやたら褒めてくるんやもん笑

 

 

というわけで今日はここまで!

 

 次回は、、

このスパイスだけはかかせない『胡椒』

について!!

 

どんどんテクニック向上させていきましょう〜!

 

 

 

公式LINE@登録で

ボイトレ無料書籍&マルコの解説動画配布中!

 

内容は、、

①みんな勘違いしている!
実は間違っているボイトレのあれこれ

②これから様々な技術を習得していくあなたにまずしてほしい3つのこと


f:id:marumaru1D:20191212194517j:image

 

 

このテキストは全体の5%程度

この続き、

盛りだくさんの内容はLINE@で配布していきます! 

 

 

↓登録はこちらから↓

LINE Add Friend

 

 

ではまた!!!

 

 

 

最速で歌がうまくなるには◯◯が大切!!

 

えあ!!

 

 

ヴォーカル講師のマルコです〜

 

 

さて今回は、

 

実際に歌唱技術を上げて行く方法の第2回目ですね!

 

 

 

 

〜歌というステーキを

美味しく食べてもらうための5要素〜

 

・材料『肉の大きさと部位、サシの入り具合』

・万能調味料『醤油』

・最も大切な調味料『塩』

・このスパイスだけはかかせない『胡椒』

・これをしらなきゃ!『調理法』

 

 

 

第2回は

万能調味料『醤油』についてです。

 

 

 

あなたはきっと思っているでしょう。

歌唱技術をつけたいけど、たくさんありそうで

 

 

何から手をつけていいかわからない

 

f:id:marumaru1D:20181020235929j:plain



 

そんなあなたのために

万能調味料があるんですよ〜

 

 

まずはこれをすべきっていうトレーニングが!

 

 

しかもそのトレーニングをすることで

ほんとにあらゆる技術が

知らぬ間に

身に付いているのです!

 

 

 

 

さあその万能なトレーニングとは、、、

 

 

 

 

 

 

 

モノマネ

 

 

 

 

 

 

 

はい、あなた信じてませんね??笑

では証明しましょう、モノマネのすごさを!

 

 

 

 

あなたはボディビルダー

胸をぴくぴく動かしているのを

見たことありますか?

 

f:id:marumaru1D:20181021020120p:plain

 

 

あれって

なんでできると思います?

 

 

センスがあるから?

天才だから?

 

 

違います。

 

 

あれはただ、

動かすための筋肉

ついてるからです。

 

 

だからセンスとかではなく、

単に筋トレしたから動かせるにすぎません。

 

 

歌についても同じことが言えます。

「あの人なんであんな風に歌えるんだろう」

 

 

あなたがそう思ったとき、

この話を思い出してください。

それは、

その歌い方に必要な筋肉がついているから。

 

 

つまり、僕らは高い表現力を身につけるために

いろいろな筋肉をつける必要がある。

 

 

逆に言えばいろいろな筋肉をつければ、

どんな歌い方だってできる。

 

f:id:marumaru1D:20181021021531j:plain

 

 

 

 

 

そのために必要なのが

モノマネということなんです。

 

 

 

僕たちは普段自分が歌いたいように歌うため、

その歌い方で使う筋肉しか

発達しません

 

 

 

すると、その発達した筋肉で歌う方が楽だから

ずっとその歌い方になってしまう。

 

 

でもモノマネをすると、

いつもとは違う筋肉を使うため

まんべんなく鍛える

ことができるんです。

 

 

 

紙に10人の憧れのアーティストを書き出してください。

 

 

 

 

そしてその方々の曲を聞き、

 

 

・どんな歌い方をしているのか

・ブレスの仕方はどうか

・歌っているときの表情はどうだろう

 

 

そんなことを考察しながら

モノマネをしてみる。

 

 

 

もちろん、

最初から似ている必要はありません。

 

 

 

あくまで目的は

いつもと違う筋肉で歌うなので!

 

 

 

そうやって10人のアーティストを

コピーできるようになれば、

あなたの表現力は格段にアップしているはずです。

 

f:id:marumaru1D:20181021022543j:plain

 

 

 

それとモノマネが大切というのは

声優さんがみんな歌がうまいのとも繋がります。

 

 

声優さんはいろいろなキャラを演じるため

いろいろな筋肉が発達している

表現の引き出しが豊かで上手い

 

 

こういうことです。

余計にモノマネは大事ってことが

分かっちゃいますね 笑

 

 

 

つまり、

大好きなあの子を振り向かせて

甘い時間を過ごすには

モノマネ近道なんです。

是非やっていこう!

 

f:id:marumaru1D:20181021023601j:plain

 

 

 

 

今回は万能調味料『醤油』についてでした!

 

 

『醤油』=モノマネ 

 

 

これだけみると意味分かんないな 笑

とにかく、意識してみてちょ〜笑

 

 

次回は

最も大切な調味料『塩』について。

 

 

これを見なけりゃはじまらん!

と、言ってもいいくらいのテーマですね。

 

 

 

公式LINE@登録で

ボイトレ無料書籍&マルコの解説動画配布中!

 

内容は、、

①みんな勘違いしている!
実は間違っているボイトレのあれこれ

②これから様々な技術を習得していくあなたにまずしてほしい3つのこと


 

f:id:marumaru1D:20191212194329j:image

 

このテキストは全体の5%程度

この続き、

盛りだくさんの内容はLINE@で配布していきます! 

 

↓登録はこちらから↓

LINE Add Friend

 

 

ではまた!!!

 

 

 

歌うときにいらない◯◯

 

うもっす〜

 

 

ヴォーカル講師のマルコです。

 

 

 

さて、前回の予告どおり、

今回からは5回にわたって実践的なテクニックについてお話しします。

 

 

ということで、まずはイメージしましょ。

 

 

あなたは『歌』という料理を出すシェフです

ここでは『歌』=ステーキということにしましょう。

 

f:id:marumaru1D:20181017014748j:plain

 

今回からは

あなたの歌というステーキを

大好きなあの子に

美味しく食べてもらうための

5つの要素について話していくと思ってください。

 

あなたはそのたった1回のステーキによって

あの子を幻滅させたいですか?

 

 

絶対させたくないですよね!

 

 

5つの技術を身につけて

最高の1皿で

あの子を笑顔にしてあげましょう!!

 

 

 

さあ、その5つの要素はこちら!

 

 

・材料『肉の大きさと部位、サシの入り具合』

・万能調味料『醤油』

・最も大切な調味料『塩』

・このスパイスだけはかかせない『胡椒』

・これをしらなきゃ!『調理法』

 

 

いかがでしょう、歌における

・『肉の大きさと部位、サシの入り具合』

・『醤油』

・『塩』

・『胡椒』

・『調理法』

 

あなたは何か分かりますか?

是非予想しながら聞いてください!

 

今回は、、

『肉の大きさと部位、サシの入り具合』

 

についてです!!

 

 

それではいってみよう〜!!

 

 

 

 

ズバリ歌における

肉の大きさ、部位やサシは何でしょう?

 

 

答えは、、

 

 

 

 

 

 

肉の大きさ=声量

部位やサシ=声質

 

f:id:marumaru1D:20181020235949p:plain

 

 

 

どうですかね、

これはイメージしやすいのではないでしょうか?

 

 

肉にあたるのはもちろんあなたのです。

 

そのボリュームにあたる声量

どんな肉なのか性質をしめす声質

 

 

 

もちろん大切ですよね。

だって、

 

声量が大きければ強弱がつけられるし、

(料理に使う肉の量を自由に決められる)

声質によって魅せ方が変わる

(肉の種類によって適した料理が違う)

 

 

声質は簡単に変えられるものではないし、

というかあなたにしか出せない

その声を変える必要もないので、

 

 

 

今回は声量について!

 

 

 

 

では問題です。

声量を大きくするためには何をするべきでしょうか。

 

 

 

 

腹筋を鍛えるんでしょ?

f:id:marumaru1D:20181021001523j:plain

 

 

そう思ったあなた!

 

 

今すぐその腹筋を

ひきちぎってくれい!

 

 

歌に腹筋は必要ないんです!

むしろ変に力がかかってしまうから

無くてもいいくらい。

 

 

歌に必要なのは、

 

 

 

 

 

インナーマッスル

という筋肉。

 

 

 

 

 

きっと聞いたことはあるよね、

いわゆる体幹です。

 

 

 

 

体を支えるインナーマッスル

効率よく最大限の声量で歌うために

必要不可欠!

 

 

 

毎日のように

レーニングするべきです。

 

 

でもあなたの反応は分かってる。

 

f:id:marumaru1D:20181021002038j:plain

 

毎日とか絶対続かないムリ〜

 

 

 

ですよね〜笑笑

 

 

 

それが普通だよむしろ!

めんどくせえもん笑

 

 

 

だから

僕はトレーニングをしろとは言いません。

 

 

 

 

1日5分好きなYoutubeを見てください

 

 

 

 

これならできるはず!

 

ただし、プランクというポーズで見ましょう笑

あ、 ヨガマットはアマゾンで1000円くらいで売ってるよ!

こんな感じ

 

f:id:marumaru1D:20181021004142j:plain

 

 

 

 寝る前にこの体勢で1つ動画を見る。

それだけで全然違います。

 

 

では試しに今プランクをやってみましょう!

はい、どうぞ!

 

 

 

けっこうきつくないですか?

きついってことは、

 

 

それだけあなたの声量に

のびしろがあるってこと

 

 

 

だから、

寝る前に1つ動画を見る!

今日からやっていこう!

 

 

 

今回は『肉の大きさと部位、サシの入り具合』についてでした。

 

 

次回は『醤油』について!

歌においての醤油はなんじゃろね〜

 

お楽しみに 笑

 

 

 

公式LINE@登録で

ボイトレ無料書籍&マルコの解説動画配布中!

 

内容は、、

①みんな勘違いしている!
実は間違っているボイトレのあれこれ

②これから様々な技術を習得していくあなたにまずしてほしい3つのこと

 

f:id:marumaru1D:20191212194051j:image

 

このテキストは全体の5%程度

この続き、

盛りだくさんの内容はLINE@で配布していきます! 

 

 

↓登録はこちらから↓

LINE Add Friend

 

 

ではまた!!!

 

曲において最も大切なアレ

 

つかれっす〜!!

 

 

ヴォーカル講師のマルコです!

 

 

 

今回は歌においてそれはもう大切な

アレについてのお話。

 

 

 

アレについてしっかり考えていると

それはもう本物の「歌うたい」

 

 

逆に考えていなければ、

 

 

そこらへんのカラオケが少し上手い輩と同じです笑

 

 

それでは憧れのあの子に

あなたの歌を印象づけることができません。

 

 

そうやっているうちに

ライバルにあの子を奪われる、

そんなの絶対嫌ですよね、、、

 

 

 

でも1ランク上の歌うたいになってあの子を振り向かせることができたら

 

キラキラした毎日を過ごすことができる、、

 

そんな日々を実現させるために

聞いてくれ!

f:id:marumaru1D:20181017002819j:plain

 

 

そのアレとはズバリ、、

 

 

 

 

 

 

 

 

歌詞

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、歌詞です!!

あたりまえじゃんって思いました?笑

 

 

でも、あなたは良い歌詞だなあ〜って

しみじみするくらいで終わっていませんか?

 

 

それだけでは、曲に入り込み

聴く人に届ける歌うたいにはなれません。

 

 

例えば、ひとえに失恋ソングといっても、

 

 

・冴えない学生がクラスの高嶺の花に恋をして思いが届かなかった曲

・大人になったけど昔の大好きだった人を忘れられない曲

・恋人がいる人を好きになり、お互いのために別れを選んだ曲

 

 

 

このように様々な失恋ソングがある中で、

全部悲しいなあ、切ないなあ、

と思っているだけではダメなのです。

 

f:id:marumaru1D:20181017005516j:plain

 

 

曲解釈をしていくにあたって

大切なことはまず、

 

 

 

 

 

曲の中の主人公たちの

気持ちになってみる

 

 

 

 

 

曲中に出てくる登場人物の感情になり

もう一度曲を聴きます。

 

登場人物たちに細かく名前をつけたり

細かく背景を設定したりするのも

いいかも知れませんね。

 

 

 

そして次に、

 

 

 

 

 

歌わずに、

歌詞をゆっくり音読する

 

 

 

 

 

今度は歌わずに、歌詞を音読してみましょう。

ぐっと歌詞が自分の中に入ってくると思います。

 

 

これは自分が発音しにくい箇所

見つけるのにも役立ちますね。

 

 

 

そこまでできたら最後、

 

 

 

 

 

曲の作成者の意図を自分なりに考え、

自分ならどうこの曲を伝えたいか考える

 

 

 

 

 

ここが一番大切ですね。

作曲者はなぜこの曲を書いたのか、

なにを伝えたかったのか。

 

そこを自分なりに解釈し、

自分は何をこの曲から感じとって

聴く人に届けたいのかを考える。

 

 

 

これをできるかできないかで

曲の深みがまるで違います。

 

今すぐ、あなたの大好きな1曲について

歌詞解釈してみましょう。

 

きっと今までとはまた違って聞こえてくるはずです!

 

 

曲と1曲1曲向き合っているひとは

顔つきも違いますし、

 

ステージに立ったときの

オーラがやはり違います。

 

それだけ思いの強さに自信があるから

堂々と歌を届けられるんですね。

f:id:marumaru1D:20181017005705j:plain

 

 

 

曲を解釈し、

自分だけにしか伝えられない歌を歌う。

すると人間的にも魅力的になるのです!

 

 

今回は歌にとって最も大切なものの1つ、

歌詞についてお話しました!

 

 

次回からはついに、ついに、

テクニックに関するブログになっていきますので

お楽しみに!!

 

 

 

公式LINE@登録で

ボイトレ無料書籍&マルコの解説動画配布中!

 

内容は、、

①みんな勘違いしている!
実は間違っているボイトレのあれこれ

②これから様々な技術を習得していくあなたにまずしてほしい3つのこと


f:id:marumaru1D:20191212193919j:image

 

 

このテキストは全体の5%程度

この続き、

盛りだくさんの内容はLINE@で配布していきます! 

 

 

↓登録はこちらから↓

LINE Add Friend

 

 

ではまた!!!

 

「歌が上手いけど魅力がない人」にならないために

 

いはーい!!

 

 

どうもヴォーカル講師のマルコです〜

 

 

 

今日は僕らがいかに幸福かを教えよう!!

 

 

 

ではまずこの質問、

 

あなたは世界で初めてできたロックバンドを知っていますか?

 

ゴスペルってどういうジャンルを言うか知ってる?

 

ビートルズって何がそんなにすごいの?etc

 

 

さてこれらの質問にあなたは答えられますか?

f:id:marumaru1D:20181012020548j:plain

 

 

なかなか難しいですよね。

 

つまり、今日僕が伝えたいのは、、

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだインプットが足りない

 

 

 

 

 

 

 

ということ。

あなたは音楽が好きで

たくさん音楽を聴いているかもしれない。

 

でもこの世には無数の音楽があって、

今あなたが好きな音楽だって

この長い音楽の歴史が生み出したもの。

 

どんな音楽があるのか、世界の音楽を聴くのはとても大切なことです。

 

しかも現代にはYouTubeという無敵な相棒がいる。

 

聴かない手はないでしょう!

 

昔の人々は、外国の人は、

どんな思いを、どんな音に乗せて、

大切な人に届けようとしているのか

 

f:id:marumaru1D:20181012021043j:plain

 

 

それを知っているかいないかで

あなたの歌に違いが出てくる。

 

 

またこれは限界突破にも大切なこと。

 

 

どういうことかというと、

 

例えば、

あなたが秦基博さんみたいに歌いたいと思ったとする。

 

 

だから秦さんの曲は全部何回も何回も聴いた。

 

 

それで良いと思う?

 

 

 

秦さんはきっと秦さんよりももっと上手い人の歌を聴いて今の歌唱力をつけたんだよ?

 

 

 

そう、

どんな人だって自分より上手い人を目指して日々歌ってきた。

 

その人が目指していた人も聴くってのは大切ですよね。

 

 

じゃないと秦さんを超えることはできない。

 

 

あ、そうそう。

このインプットは音楽に限ったことではありませんよ。

 

 

マンガ、本、映画、ドラマ、ラジオ、

なんだっていい。

 

 

 

大事なのはその作品の作者の意図を汲み取ること、

作品の中に入って、感じて、

自分がより深みのある人間になること。

 

 

そういう深みは

意識せずともあなたの歌に乗ってくる。

 

 

ぱっと分かりやすいことではないから

みんなやらないんだけどね 笑

 

 

でもこの人間としての魅力が最後差をつけるんだ、

歌は上手いけどなんか人気が出ない人っているだろう?

 

 

そういうことさ。

 

 

さあ、

ちょっと感覚的な話だったけどついてきてくれたかな?

 

 

 

あなたの深まる魅力にあの子は気づくのよ、、

女ってのはそういう生き物だからね、、

f:id:marumaru1D:20181012023148j:plain

 

好きなものからでいい、

自分のなかに積み重ねる気持ちで

たくさんインプットしていこう!

 

 

今日はここまで!

 

 

  

 

公式LINE@登録で

ボイトレ無料書籍&マルコの解説動画配布中!

 

内容は、、

①みんな勘違いしている!
実は間違っているボイトレのあれこれ

②これから様々な技術を習得していくあなたにまずしてほしい3つのこと


f:id:marumaru1D:20191212193758j:image

 

このテキストは全体の5%程度

この続き、

盛りだくさんの内容はLINE@で配布していきます! 

 

 

↓登録はこちらから↓

LINE Add Friend

 

 

ではまた!!!

 

歌がうまくなる特効薬 ◯◯と◯◯とは?

 

んちはーす!!

 

 

ヴォーカル講師のマルコです〜

 

 

 

本日はみなさんに地獄を知ってもらいます 笑

 

 

ということで、突然ですが、

 

 

「あ、こいつ歌に酔ってる」

f:id:marumaru1D:20181012004157j:plain

 

 

そう思ったとたん、

その一挙手一投足が気になって、

メロディーも歌詞も全く耳に入らない

 

 

なんて経験ありませんか?

 

 

どんなに歌がうまくても

聴く人に届かなければ意味がありません。

 

 

でもここが難しいんですが、

 

 

 

歌に没頭することも大切なんですね。

 

 

例えばミスチルの桜井さん

 

日本中の人があの情熱的に歌う姿に魅了されますよね。

 

他にはサンボマスター

 

 

世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」は名曲ですが、

彼らが汗だくになって叫んでくれるからこそ胸に刺さります。

 

 

ちなみにあの曲はイケメンだとだめなんですよ、

イケメンじゃない彼らだからこそいいんです!

 

f:id:marumaru1D:20181009014747j:plain



とにかく!笑

 

酔っていると思われてはだめだけど、歌に入り込むことも必要。

 

すなわち、

 

 

 

 

 

 

主観と客観

 

 

 

 

 

この両方の視点をもって歌うことが大切なんです。

 

 

でも客観的に歌うのはなかなか難しいもの、、

そこで、避けては通れない地獄の時間です 笑

 

 

客観的に歌うために必要なこと

それは、、

 

 

 

 

 

 

 

録画と録音!

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしょう、あなたはやったことありますか?笑

 

嫌なんですよね〜自分の歌聞くのって

まず自分の声って最初すごい気持ち悪くないですか?笑

 

 

自分が聞いてる自分の声は体に反響して聞こえてるので

他人から聞こえてるのとは違うんですよね

 

ですが結局のところ、

 

他人からどう見えていて

 

他人からどう聞こえているか

 

 

これが全てなのでやらなくてはいけないのです!

 

 

また自分の歌声を実際に聞くのは

滑舌リズム感をチェックするのにも有効なので必須ですね〜

 

 

 

大丈夫、あの子を振り向かせるためなら頑張れるはず!

f:id:marumaru1D:20181012013830j:plain

 

 

 

今日はここまで!

 

良薬口に苦しなので効果は絶大、

録画と録音頼むな〜

 

 

 

 

公式LINE@登録で

ボイトレ無料書籍&マルコの解説動画配布中

 

 

内容は、、

①みんな勘違いしている!
実は間違っているボイトレのあれこれ

②これから様々な技術を習得していくあなたにまずしてほしい3つのこと


f:id:marumaru1D:20191212193635j:image

 

このテキストは全体の5%程度

この続き、

盛りだくさんの内容はLINE@で配布していきます! 

 

 

↓登録はこちらから↓

LINE Add Friend

 

 

ではまた!!!